2024/12/13 21:37

マンスリー展も終わって師走に入り、気がつけば年末も近づいてきました。
今、おそらく今年最後であろう窯焼きをしていてもうすぐ終わりそうです。
外は冷え込んできていますが、窯場は暖かいというよりも暑いぐらいになります。
これを窯出しして掃除や片付けなどしているうちに仕事納めということになりそうです。
サイトの方には品切れだったマグカップなどを補充しました。
あとで恒例の干支マグカップも写真を撮って出品予定です。
今、おそらく今年最後であろう窯焼きをしていてもうすぐ終わりそうです。
外は冷え込んできていますが、窯場は暖かいというよりも暑いぐらいになります。
これを窯出しして掃除や片付けなどしているうちに仕事納めということになりそうです。
サイトの方には品切れだったマグカップなどを補充しました。
あとで恒例の干支マグカップも写真を撮って出品予定です。
手前味噌ですが、なかなか面白い感じに仕上がったかと思います。
ちょっと遅くなってしまってすみませんが、巳年の年男・年女の方、どうぞよろしくお願いいたします。
あわせて12月13日(金)から17日(火)にかけてBASE12周年・感謝祭キャンペーンが開催されます。
Webショップ、Pay IDアプリどちらでも使える、3つのおトクなクーポンが配布中です。
詳細はどうぞ公式サイトをご確認くださいませ。
■BASE12周年・感謝祭キャンペーン 何ショップでも使える、3種類のクーポンプレゼント
https://payid.jp/blog/thanks2412
2024年12月13日(金)12:00~17日(火)23:59まで
さて来年の予定ですが、1月は毎年お世話になっております「冬のうちるWEB陶器市」に出品を予定しております。
こちらもただいま色々準備中です。
ちょっと遅くなってしまってすみませんが、巳年の年男・年女の方、どうぞよろしくお願いいたします。
あわせて12月13日(金)から17日(火)にかけてBASE12周年・感謝祭キャンペーンが開催されます。
Webショップ、Pay IDアプリどちらでも使える、3つのおトクなクーポンが配布中です。
詳細はどうぞ公式サイトをご確認くださいませ。
■BASE12周年・感謝祭キャンペーン 何ショップでも使える、3種類のクーポンプレゼント
https://payid.jp/blog/thanks2412
2024年12月13日(金)12:00~17日(火)23:59まで
さて来年の予定ですが、1月は毎年お世話になっております「冬のうちるWEB陶器市」に出品を予定しております。
こちらもただいま色々準備中です。
詳しい事はまたのちほどお知らせしますね。
今取り掛かっている仕事がひと段落しましたら、年内にもう一度くらい更新できればと思います。
■2025年冬のうちるWEB陶器市
期間:2025年1月25日(土)~2月7日(金)
場所:おうちで楽しむ陶器市 うちる サイト内
■2025年冬のうちるWEB陶器市
期間:2025年1月25日(土)~2月7日(金)
場所:おうちで楽しむ陶器市 うちる サイト内